ある程度の未来、わかってしまう良し悪し

春休みということもあり、最近高校生から大学生の鑑定がとても多くなりました。

一昨年の春はそれでも社会人の方の方が多かったのですが…

こんなご時世っていうのもあるのでしょう。。。

 

そんな学生さんには、私のような「宿命」を鑑定に使う占いは少々“大人”の話になってしまい、遊び感覚で新しい恋愛を聞きにきたつもりが、どんどん未来の自分についての話になっていき、ビックリされる方も多いです。

 

私の鑑定は「宿命」をベースに、本人がその宿命を元に“行動”できる「運命」と、それにかかわる、自分の力ではどうしようようもない“天の気”である「運勢」を合わせ、過去・現在・未来を読み解きお伝えしています。

 

そんな仕事をしているのもあり、私自身も自分の運勢を把握した上で、どう行動するかを年単位でプランしながら生活していますが、こういった癖が日常的についてくると、単純にラッキーな事は多くなります。

 

社会的な大事件を予言し、それに対して対策するわけではありませんが、何となくそんな「気」になって行動したら、そのあと大ブームになって手に入らなくなった、みたいな。

 

私は占いを仕事にするまで占いの凄さを知らなかったので、こんなにラッキーな事が増えるなら、もっと早く占いのある環境にいたら良かったと思うのですが、ただ1つ、たまに「あれ?」と感じる事もあります。

 

それは、おおまかでも「結果が分かっているって楽しい?」という漠然とした疑問に当たった時です。

 

これは生きてきた年月や経験によるパターンというのもありますが、私は何でもかんでも、自分自身の近い未来は今ある材料を自分流の方程式に当てはめ、こんな流れになるはずと予測を立て、大抵がそうなっていく、それが当たり前の生活なので、サプライズがありません。

 

その為、何が一番のサプライズになるかというと、自分が自分を良い意味で裏切った時。

 

「こんな事に興味持つとは思わなかった!」という、でもそれは運勢にもあまり影響はなく、ただ「へ~」と驚くのが新鮮で。

だから日々、無意識に興味を持つかもしれないものを知ろうとしているように感じます。

 

変な職業病ですが、未来の計算程真剣な内容ではないので意外と気に入ってます。