今日のどうでも良い話

今日のどうでも良い話
2022年富士登山!

毎年恒例?に近くなってたのをちょっと忙しくてストップしていた「富士登山」 2020年に、こんな空いた富士山は今だけ!と思っていたらもちろん山小屋はコロナでお休みとなり、去年はやりたかった下からの完全登頂の弾丸ツアーを見つ […]

続きを読む
今日のどうでも良い話
初の広島

今日初めて広島にきました。 この歳で初ってちょっと恥ずかしいですね、私は中高一貫の女子校で、中学で会津、高校で京都奈良への修学旅行という、地味系だったので地域的にも、自ら行かないと行けない場所でした… で、早速(お好み食 […]

続きを読む
今日のどうでも良い話
テンション下がる…

どうでも良い話なのですが、今日は美容デーで、朝からジム行って、足裏マッサージ(これ別ゲーム的にヤバいのにクセになるやつ)、それにハンド&フットのネイルをして週末に備える、ちょっと贅沢デーだったのに、朝のジムのニュース速報 […]

続きを読む
今日のどうでも良い話
七夕の天の川

東京生まれの核家族、両親とも末っ子同士というのもあり、田舎ってモノがありません。 だから幼少期、星空とあまり縁がない生活だったので、【七夕&天の川】ってモノに憧れがありました。 で、子供って単純ですよね、子供の頃の私は、 […]

続きを読む
今日のどうでも良い話
何もしていないのに忙しい?!

最近、色々な作業に時間を費やせるように、占い館に入る時間を減らしています。 最近と言っても、コロナで減ったままにしている感じ。 だから時間はあるはずなのになぜか忙しい… 生産性(お金を稼ぐ)のある事あまりしていないのに忙 […]

続きを読む
今日のどうでも良い話
送り元不明事件!(と、その後)

私の実家は自営業で、もうその土地で半世紀弱、昔ながらの技術職をしています。 なのでめっちゃ地域密着型。私はそれが苦手で受験して地元の中学には行かなかったのですが、今になって、何の親孝行も出来ていないので、日曜日だけ半日実 […]

続きを読む
今日のどうでも良い話
ジューンブライド?

私、占いの仕事を本格的?にはじめる前にやっていたのが、ブライダル関係の仕事でした。 和装専門でしたが、ヘアメイクや着付けをするスタッフとして前撮りや挙式当日の美装に入っていました。 自分で言うのも何ですが、お色直しでウエ […]

続きを読む
今日のどうでも良い話
男女関係令和版(笑)

内閣府の調査で最近の若い世代の恋愛離れ?がニュースになっていますが、本当に基本的考えが「戦後の高度成長期」な事に驚きます(汗) 平成の時に気付いてなかった? ってか、今、令和(笑) 私は第一次ベビーブームの両親を持つ、第 […]

続きを読む
今日のどうでも良い話
植物たち

この時期、天気はパッとしませんが、植物達がメキメキと成長するので見ていて楽しいです。 2019年に引っ越した部屋には、使い勝手の悪い大きな出窓あり、置けるモノは植物くらいしかなかったので、緑のある生活を送る事になりました […]

続きを読む
今日のどうでも良い話
ホームページがたくさん…

基本、何でも専門の人にお願いするのがベスト!と考えているのですが、あまりに流動的なモノは、自分でできないと対応しきれません。。。 というのも、やり取りの時間が無い!なので、今日は休み1日使ってホームページの作り方を教わっ […]

続きを読む