マスク生活、そろそろヤバい
気付けば今年も桜を楽しむ機会もなく、あっという間に3月も終盤。 私としては、なんだか寂しく感じる今日この頃です。 というのも、職業柄、自分の運勢のコンディションに合わせて、数年単位で先に終わる予定を組みなが […]
ある程度の未来、わかってしまう良し悪し
春休みということもあり、最近高校生から大学生の鑑定がとても多くなりました。 一昨年の春はそれでも社会人の方の方が多かったのですが… こんなご時世っていうのもあるのでしょう。。。 そんな学生さんには、私のよう […]
思うようにならない毎日?
占いで聞いてみようと思う事と言えば、恋愛や仕事、将来についてなど、ある程度の“パターン”があります。 そして年末年始なら新しい年の運勢、春なら新生活について、夏は恋愛(特に不倫)が多くなるかな…など、シーズンでも偏りが生 […]
誕生日って本当は怖い…
占いには色々な種類があります。 私は主に、誕生日や生まれた時間などを使って鑑定をします。 実際、この方法で鑑定をするようになってからは、誕生日時でかなり視える事に気付いたので“そう”は思いませんが、占いを仕事にする前まで […]
永遠の愛せるモノ探し?
今年も残すは半月。 通常であれば、仕事も追い込みの時で、忘年会とかもあり、年末年始のご挨拶の準備やら、大掃除…色々な事であっという間に正月休み突入!となる時期ですが、色々な事が“違って”しまったこの1年、いつものメリハリ […]
対面占いは「買い物」ではありません!
今日は、「対面鑑定で損しない為にはどうしたら良いか?」について。 “占い”の種類は色々ありますが、どんな占いにも共通するのは、占いを受ける側も占う側も「人間」だというところです。 占いを受ける […]
その向き不向き、間違っているかも!
どんな仕事にも“感性”は必要です。 比較的早くその“感性”に気付いて、その仕事がやりやすくなる状態が、向き不向きで言う「向き」の状態で、いくら仕事をしても、その“感性”が生まれにくいのが「不向き」の状態。 […]
「相性」は合わせられます。
鑑定で必ずお伝えする事になるのが「相性」です。 仕事・恋愛・子供・人間関係、どれに対しても「相性」を知る事は自分を知る事にもつながるのでとても大切です。 そこで今日は、私の鑑定で使う「相性」(恋愛)について […]