手相の不思議

私は手相も視ます。
と言っても、「〇〇線がこうだから~」みたいな説明は一切しません。
そんなのは手相本やアプリで調べてください。と思うから。
手相占いに行くと、たぶん大抵は線の説明をされるでしょうね。
それは、手相占いを学校で学んでお仕事をもらっている人が多いから。
多分、トータルで100万円位支払うと、その学校の持っている店舗で働く【資格】がもらえます。
それにしても、手相で誤解されている【暗示】は結構多いです。
基本の3本線は生まれたての赤ちゃんにも刻まれている宿命的なマーク。
生まれたての双子もこの線が全く同じにはならないそうです。
そんな基本線のひとつで大きく勘違いされているのが【マスカケ線】
天下取りの線と言われ、徳川家康にもあったとか言われますが、コレ、本当の意味は結構シビアです。
極端に言えば、家系の因縁を背負った0or100の生き方しかできない宿命。
ある意味大変生きにくい『さだめ』で生まれた事になります。
現代に置き換えれば、一般的な生き方に向かず、極端な、それも成功しないと淘汰される生き方になる為、それ相当な選択と努力が噛み合わないと成功できません。
成功した人の手相にマスカケが多いように感じるかも知れませんが、実際に変形マスカケまでカウントすると結構います。
そしてその多くが、手相に期待しているのでしょうか?わざわざ手相を見せてきますが、努力不足の方ばかりで、淘汰組に入っている事が殆どです。
ただ手相は徐々に変わってきます。
基本線の雰囲気は変わらなくても、長くなったり、濃くなったり、線が増えたり…
基本線以外はほとんど後天的に登場する方が多いです。(まぁ手のシワなので、老化して出てくると言っても過言では無い)
で、最近、本当に出てくるんだなぁ…と思った線があったので、勘違いされている方も多い1つのマークをご紹介。
それが【神秘十字線】です。
手のひらのほぼ中央、感情線と頭脳線の間にできる十字のマーク、これを本で調べると「霊能力」とか、「先祖がついている」とか、「スピリチュアルな世界に強い興味を示す」とか書かれていますが、コレ、単純に本人の信仰心の現れでしかありません。(実際、ちゃんと視えている霊能者の方の手相に神秘十字線はありませんでした)
私は小さい頃から、超能力や霊の世界とか、ひねくれた考えだったとしても強い興味を持っていたし、わりと先祖に守られてる感はあったけど、神秘十字などありませんでした。
実際この仕事に就いて、たぶん一般的には霊感と言われる「第六感」も結果的に磨かれていると思っていますが、神秘十字が出る事はありませんでした。
ただ、こういった線はシワと同じ様に増えるので、無理やり見ようとすると“あるような気がする”とはなります。
だから、そのように見えるレベルでは判断しないのが私のルールなのですが…
最近ちゃんと神秘十字線が出てきて、『あ、そういう事ね』と気付かされました。
私はコロナ前、占い館でのお客さんの数が異様に増えた事が切っ掛けで、四国遍路を始める事にしました。
そこから毎年決まって88カ所を回るようにしていたのですが、とはいえ信仰している宗派なども無く、核家族で親の地元からも離れているので先祖供養を意識するような環境で育ったので、パフォーマンスにも似たリトリート感覚で回っていました。
その感覚に変化があったのが、昨年の秋。
88カ所を回っている時に、何かがストンと落ちた気がして、急に「お遍路に行く」事に興味がなくなり、それと同時に今まで大して気になっていなかった、【仏教】の解釈についての本を読み漁り、逆に今年はお参りに“行かされる”機会が増えました。
神秘十字線と判断できる「線」になったのも確かその頃だったと思います。
そもそも、神秘十字線というのは、見えない世界に対しての忠誠心の印のようなもので、小さい頃から当たり前にそういう環境に育てば手相に現れやすく、そうじゃなくても、神秘十字線が入っている人は、そういう世界を信じざるを得ない経験をしやすいという暗示で、後者の場合、その世界の選び方を間違えてしまうと、霊感商法にもハマりやすいという弱点にもなります。
私の場合、何でもロジカルに考える偏屈さが、人が崇める神や仏に対してもあったので、元々神秘十字など持ってるはずもなく…
それが、このタイミングで神秘十字線が後天的に出てきたという事は、もうリトリート感覚のお参りではなく、何かを学ばる為にお参りさせられていると考え、このご縁の先に何があるのか、流れに任せるべきなのだろうと考えるしかないと。
手相は変わります。
ただ、自覚するよりも早く「脳」が手相に反映させているのだと私は考えているので、自分の中に全く無いモノは手相に現れない、要は「火のない所に煙は立たない」ので、「手相が良いから大丈夫」と素人考えで思っていると痛い目に合います。(その辺の手相占いのほとんどが、テキスト通りに良い事をメインにしか言いません)
実際、本当の意味で手相が視れる人はかなり少ないです。
私は自分の鑑定をメインに手相も見ますが、あくまでも自分の鑑定の補足程度に本人の思考(そもそも変わる手相は脳が作っているという考えなので)を足す位。
それでもかなり深くわかりますので、ある程度手相を勉強すれば、自分の意識の変化に自分で気付けるようになるかも知れません。