生霊体験

これは数年前、在籍している占い館の営業時間が終わり、ガチで視えるAさん・霊感があると嘘をついているBさん・私(みんな在籍している占い師)で、店で話をしていた時に起きた事です。

私の在籍する占い館は、入るとすぐ待合スペースとカーテンで仕切られたブースが見えるこじんまりした内装で、だいたい、どの占い師がどのブースを良く使うかが決まっている感じなので、挨拶をしなくても、いつもの場所にその人の気配がしたら「今日はBさんいるんだなー」なんて分かったりします。
なので地味にカーテンの向こうの空気を感じる事は多く、仕事終わりに、「今日〇時頃にAさんのところに来ていたお客さん、なんか変なの連れてきてたよね~」なんて話もよくしてました。

で、その日も仕事終わりにどうでもよい話をしていたのですが、ふと気になって、私がドアの方を見たその時、Aさんが「あっ」と変な声をあげたんです。
この時私はドアが動いたような気がして無意識に目が行っただけでしたが、Aさんは「誰か」が入ってきたのを見ていたようで、その後、えずくような咳をし続け、BさんがAさんの背中を叩く、ベタな“取りつかれてますシーン”をしばらく見守る時間になりました。

Aさんが本当に視える人なのは知っていたのですが、目の前で苦しがる“視える人”を見たのは初めてだったので、「マジか、こんなの食らうのはキツいなぁ…」なんて冷静に思いながら落ち着くのを待ち、その後、Aさんとこんな会話をしました。

Aさん「20代前半位の女の子が、そこのブースに入っていったんだよね、あれは生霊だと思うんだけど、今日先生(私)、ちょっと暗い感じの子、受けてない?」
私(今日の鑑定の履歴を見る)「いや…今日テンション高い子多かったからなぁ…暗い感じなら覚えてるはずなんだけど…」
Aさん「もっと話を聞いてもらいたかったみたい」
私(しばらく鑑定履歴を読み返す)「あ―――、友達同士で受けた子で、黒髪のセミロングの子がいた!」
Aさん「そう、それ!その子」
私「わ、確かに、友達がテンション高くて、話に入り込んできてたから、本人はあんまり話せてなかった!そう言われたら友達の前で話しにくそうにしてた印象もあったわ、、、とはいえ、深刻な話ができるような空気ではなかったからなぁ」
Aさん「ただ意識が飛んできちゃっただけみたいだから、先生にどうこうしようとしている訳ではないから大丈夫よ」

結局はもっと家族の話とか自分のメンタル的な話をしたかったという思いだけが店に戻って来たそうです。
ってか、それってAさんには何も関係ない事で、ただこの子が何を言いたいのかコンタクトしたことで、あれだけ咳き込んで辛い目にあって、ホント面倒な体質だ…とつくづく感じてしまった訳ですが、この【生霊】って存在、「おばけ」より実は当たり前にもっと身近なところにあるのではないか?と感じています。

同じAさんから聞いた話で、その占い館に、もう一人視える系のサラリーマンのCさんがいるのですが、Cさんは会社勤めなので平日の昼間は絶対に占い館に来れないはずなのですが、なぜか、平日の真昼間に店の待合席に座っていたらしく、後日Aさんが、「Cさん、この前店にいましたよ」ってCさんに話したところ、「あ、行っちゃってました?あの時ボーっとしてたんですよね笑」って言われたそうです。

私は姿カタチとして生霊を見た事はないと思いますが、夫が地方出張で出かけているのに、寝室にいつものように入ってくる気配と音(小型犬が動く程度の軽いもの)がして、「あれ?ちゃんと寝れてないのかな?」なんて思い、翌日確認したら、やっぱり「ちょうどその時寝てるか寝てないのか分からない変な感じだった」と言われた、なんて経験は普通にあります。

これって、全然怖いと思う感じじゃなくて、ちょっと面白いんですよね。
相手が悪意なく無意識にそこに意識飛ばしてる訳ですから、それに気付けた方は「なぜ?笑」みたいな。
幽体離脱とか大げさでもなく、戻れないかも?みたいな不安もなく、飛ばした方も意識ないのに「来たよ」って言われて、なんかちょっと恥ずかしいみたいな…
それって不思議だけど、そんなのも平和だなぁーって。

ただ、無意識でも、飛ばす方の感情によってはAさんのようにダメ―ジを食らう人もいる。
あくまでも受け手の問題なので、飛ばしている方に悪意はないから、どっちが悪いとか言えないのですが…
そんな感覚をベースに持っていると、いつもと違う場所で、いつも出会わないような人との交流があった時って結構気を付けた方が良いと感じる事が多いです。

皆さんもいつもと違う環境で、いつもと違う人と交流を持った後は、やっぱり気をつかったりするから、疲れるのは当たり前と思うはずですが、その後も疲れが抜けなかったり、しばらく気分が落ちたりした場合、たぶん、そこにいた誰かに何か“軽~く”思われた可能性が高いので、元気でないな…と感じたら、塩やお酒を入れた風呂や、塩水をかぶるようなセルフお清めをされることをお勧めします。
憑りつかれてるのかも?とか、生霊飛ばされてる?とか、重く考える必要ありません。
よく、「私何か憑いてませんか?」と“占い”に来ている人がいますが、お客さんが考えるような意味で本当に憑いている人って滅多にいません。
だから、誰かに軽く思われている程度で自分の気分が落ちる位であれば、セルフお清めで足りてしまうはず。

それくらい当たり前に人は気を飛ばすし、飛ばされるから、それを特別凄い事と感じず【あること】と思って生活できると結果的に楽になれる事は多いのではなでしょうか?